雑記帳

このページは下の方が新しい項目です。

Mozilla 0.9.5

この記事へのリンク

前の0.9.4 からひと月ほどで出たのかな。今回のはタブブラウズ機能とサイトナビゲーションバーの実装がとても気に入ってます。

Mozilla 0.9.5 の画面。タブとナビゲーションバーが見える。

タブブラウザっていうのは、今まで使ったことなかったけど、こりゃ便利だわ。こうなると、リンクをクリックすると勝手に新しくウインドウを開く設定にしてあるサイトがさらにうっとおしく感じられるねえ。

サイトナビゲーションバーは、今まで実装してたのが iCab ぐらいのものでしたっけ。HTML文書に埋め込まれた「前のページ」「次のページ」「目次のページ」などのlink要素の情報を利用するものです。link要素については 神崎正英さんのHTML - link要素の使い方を見るべし。

ruby

この記事へのリンク

XHTML1.1 では ルビが使えるので必要に応じて使ってます。でも Mozilla はまだ対応してないんだな。とはいえ、ユーザースタイルシートの設定でたいがい表示できるみたいです。

まあ、対応してなくても 「漢字(ふりがな) 」 というふうに表示されるだけで、読むのにちっとも困らないですが。

たまにはこんなのに答えてみよう。

この記事へのリンク

♪同人屋さんへ100の質問♪への回答。

Q1. HN
HNってなんですか。
Q2. PN
PNってペンネームのことかなあ。だとすれば 牧村ひろみ です。
Q3. HNやPNはどのように付けますか?
さて、その場の勢い、か。
Q4. サークル名
あおりんご軍団
Q5. サークル名の由来は?
さあ、その場の勢い、だったか。
Q6. 同人歴
19年。え?(自分でおどろいてたり) その場の勢いってこわいねえ。
Q7. ジャンルカテゴリー
「ジャンルカテゴリー」ってなかなかナゾのコトバやな。ジャンルはフランス語で「種類」、カテゴリーは英語で「種類」。何が言いたいのだろう。
Q8. 現ジャンル
サークル活動としてのジャンルであるならば、コミケ申込書の分類で「創作(少年)」。(「コミックマーケット」「コミケット」「コミケ」は有限会社コミケットの登録商標です。)
Q9. 現ジャンル歴
最初からそうだよ。
Q10. 個人?それともサークル?
サークルから個人へ変遷した、ってところか。
Q11. 活動範囲
どこまで遠くの即売会へ行くかってことですか。西は岡山、東は東京、が今までの記録です。
Q12. よく行くイベント先
最近はコミケくらいしか行かなくなりました。(「コミックマーケット」「コミケット」「コミケ」は有限会社コミケットの登録商標です。)
Q13. 夏・冬コミサークル参加はしたこと有る?
あります。
Q14. 夏・冬コミで一般参加したことは?
あったような。
Q15. 夏・冬コミのカタログ買ってる?
買います。でもこの夏のは買わなかった。
Q16. 好きなイベントシリーズ
なし。
Q17. イベントに遅刻していったことは?
さあ、あったかなあ。
Q18. イベントで貰って嬉しいものは?
新刊。こちらも新刊をお返しできたらいいんだけど…
Q19. 貰って処置に困ったものは?
記憶になし。
Q20. イベントでのマナーで目に付くのは?
まわりが見えてない人が多いんじゃないかという気が少々。その場の勢いってこわいねえ。
Q21. イベントのパンフレットは見た後どう整頓しますか?
本棚へ。
Q22. 会場で配布しているチラシはどうしてますか?
必要なもの以外は古新聞といっしょに廃品回収へ。
Q23. イベントは閉会までいますか?
たいがいいるなあ。
Q24. イベント会場で画材を買いますか?
欲しいものがあれば。
Q25. 会場で他のサークルさんの同人誌はよく買いますか?
最近あまり買わない。ひととおり見て回るんだけど。
Q26. イベントへ来てくださる方へ一言☆
まいどー。
Q27. 新刊は親しい人にあげますか?それとも売りますか?
あげます。
Q28. 新刊落したこと有りますか?
ない人っている?(と思っていますが)
Q29. 新刊など、一回につき何冊程度刷りますか?
オフセット本なら200くらいかな。コピー本なら20から40くらい。
Q30. コピー本作ったこと有りますか?
ない人っている?(と思っていますが)
Q31.オフセット印刷したことありますか?
あります。
Q32.本はいつも何ページくらいを目安に作りますか?
とくになし。コンセプトとかもろもろの要因で本ごとにふさわしいページ数は変化します。といいつつ常にその場のなりゆきまかせです。その場の勢いってこわいねえ。
Q33. 表紙裏印刷するのは好きですか?
すききらいはないけど、フルカラー表紙とかの場合は印刷しないのが一般的みたいですね。むりやり印刷したり、逆に印刷しなかったりということはしてません。
Q34. 遊び紙は入れたりしますか?
経験なし。
Q35. 目次は入れますか?
本の体裁をとる以上、目次は必須と考えます。
Q36.本文は色インクや特殊紙を使いますか?
使ったこともあります。ただ、値段の関係であきらめたことも多々あり。
Q37. データ入稿したことありますか?
する予定。試し刷りサービスでならすでにあります。
Q38. ご愛用の印刷所は?
なし。
Q39. 好きな表紙の紙は??
昔はレザックなんかよく使ってたなあ。
Q40. 便箋・シールなどグッズを作ったことありますか?
作ったことがあるのはびんせんぐらいかな。
Q41. 便箋・シール・ポストカード以外で作ったことがあるグッズは?
なし。
Q42. 作ってみたいグッズなどありますか?
あるけどナイショ♡
Q43. 本の表紙に箔押ししたコトありますか?
あります。フルカラー表紙にタイトルを箔押し。おお、いっちょまえ。
Q44. フルカラーの表紙や便箋はアナログ派?デジタル派?
むかしは手描きでしたな。パソコン使うようになってからはロクに本作ってません。いかんな。
Q45. ペーパーは作りますか?
イエス。創作系サークルの必須アイテムと信じてるので。
Q46. ペーパーのサイズはどれくらいか決まってますか?
B5。B4のときもあったかどうか。
Q47. ペーパーを作る時の秘訣などありますか?
あったら教えてほしいぞ。
Q48. 「これは堪忍!」っていうFANレターなどありますか?
何が書いてあるのか理解に苦しむ手紙。
Q49. 通信販売を行っていますか?
はい。
Q50. 通販処理はすぐにするほうですか?
そのつもりです。
Q51. 通販での返信に手紙などペーパー以外を添えますか?
はい。通販申し込んでくれてありがとうぐらいのことは書きます。
Q52. 通販でオマケなどつけますか?
たまにつけることもあります。
Q53. 通販で「コレだけはやめて欲しい」という申し込み書などありますか?
普通郵便で現金を送るのはやめてね。何が欲しいのかわからん手紙も困ったな。
Q54. 同人誌紹介雑誌などに本を送ったことありますか?
はい。あ、「同人誌紹介雑誌」とかじゃなくてふつうのアニメ誌とか月刊中とじマンガ誌だったりしましたが。
Q55. その雑誌はなんですか?(差し支えなければ)
アニメックとかペンギンクラブ山賊版とか。
Q56. 購読している同人誌通販雑誌などありますか?
なし。というか、「同人誌通販雑誌」っていうのは見たことないんですが。
Q57.通販処理後の通販申込の手紙の処置は方法は?
大きな封筒に入れてとってあります。
Q58.貰って嬉しい通販申し込みの手紙などありますか?
まあ、通販申し込みの手紙がくること自体がうれしかったりするわけで。
Q59. 本のタイトルはどのようにしてつけますか?
さあ、その場の勢い、かも。
Q60. 原稿用紙は何kgのものを使ってますか?
110kg。
Q61. よく使う原稿用紙のメーカーは?
ここしばらくメーカー品は使ってないです。印刷屋にもらったのがまだだいぶ残ってるので。
Q62. 原稿用紙、愛用してるのは投稿用?同人用?
サイズの話ですね。最近はでかいのに描くのがしんどいので同人用に逃げてたり。
Q63. お気に入りのペン軸は?
無銘の木製ペン軸。長かったのでおしりを切り落として使用。
Q64. 愛用のペン先は?
ゼブラのGペン。
Q65. よく使う消しゴムは?
まとまるくん。
Q66. お気に入りのトーンのシリーズは?
とくになし。
Q67. よく使うトーンのナンバーは?
51かな。ってメーカーが違えば同じナンバーでも違う柄になりますな。メインで使ってるのはICスクリーンのです。あ、Q66の「シリーズ」ってメーカーとかブランドのこと? もしかして。
Q68. お気に入りのトーンの柄などありましたらどうぞ!
なし。
Q69. 通販でトーンや画材を買ったことありますか?
なし。
Q70. お勧めの画材などありますか?
画材じゃなくて道具だけど、トレス台は便利だよお。もう手放せないですわ。
Q71. 漫画を描く時、ネームやプロットを立てますか?
めったに書かないです。
Q72. 実はネーム用ノートなど作ったことがある?
ないです。
Q73. オリジナルキャラを作ったことがある?
創作系の人間に何を聞くのだっ
Q74. 人物はどこのパースから描きますか?
パース…?
Q75. 下書きから完成に至るまでの過程を教えて下さい。
下書き→線一本引くごとに休憩しつつペン入れ→乾くのをまって消しゴムかけ→べた塗り→めんどくさいから省略しがちになりつつトーン張り、てなぐあいかな。
Q76. 下書きはシャープペン派?鉛筆派?
シャーペン。
Q77. シャープ・または鉛筆の芯の濃さは?
HB。
Q78. カラーインクは持ってますか?
はい。今でも使えるかどうか不明ですが。
Q79. カラーインクで着色する時の肌の色は何色を混ぜますか?
とおい昔のことなので忘れました。緑色は混ぜなかった気がします。
Q80. コピックは持ってますか?
さて、持ってたかなあ。広義に解釈して、カラーマーカーというかサインペンのたぐいなら持ってます。(コピックは株式会社Tooの商標です。たぶん。)
Q81. 好きなコピックの色は?
蛍光色。
Q82. 今やってるジャンルで好きなカップリングなどありますか?
創作系の人間に何を聞くのだっ
Q83. FANレターはどう管理してますか?
管理せにゃならんほどもらっとらんですわ。
Q84. オンライン通販してますか?
はい。でも通販してることをweb上で告知してるだけだよ。
Q85. 影響を受けた漫画とか在りますか?
いっぱいあります。
Q86. 今、机の上や手元に漫画や小説はありますか?
ここで今お気に入りのマンガや小説について語れということですかな。
Q87. その漫画、小説はなんですか?
あ、やっぱしきたぞ。
Q88. 愛読している漫画や小説は?
とくになし
Q89. 同人誌の売上は主に何に使いますか?
使えるほど売り上げないですよお。
Q90. 同人活動は家族公認?
公認を勝ち得た記憶はありません。隠してないけど。
Q91. 同人活動をクラスメイトや同僚に内緒にしている?
別に隠してるつもりはないけどしゃべってない。
Q92. 今、注目しているプロ漫画家さんは?
なし。
Q93. 今、注目している同人作家さんは?
なし。最近情勢にうとくてね…
Q94. オンリーイベントは好きですか?
好きでも嫌いでもないけど行ったことがない。
Q95. 自分もイベントを主催している、またはしてみたい?
過去に経験があります。
Q96. 実はコスプレした事がある?
ないですってば。
Q97. やったことあるコスプレ、またはしてみたいコスプレは?
だからないってば。
Q98. これからも同人誌作っていきたいと思う?
はい。実際つくれるかどうかはともかく。
Q99. 同人とはあなたにとって何ですか?
同人誌活動は道楽です。
Q100.同人をやってて良かったことは?
むぎゅう…
Q101. 何か一言どうぞ☆
お昼ごはんは何にしよう…
Q102. ここまで読んだ方へひとこと♪
このへんでかんべんしといたるわ。というかかんべんして。

最近読んだ本・読んでる本

この記事へのリンク
梅安冬時雨 -仕掛人・藤枝梅安(七)- / 池波正太郎
梅安シリーズはとっくの昔に完結したと思ってたけど、「著者急逝のため未完」だったのね。 その未完の最終巻がこれ。
小説どろろ / 鳥海尽三
手塚治虫「どろろ」のノベライズ。マンガと小説では描き込む部分が違うんだなと感じた。原作では醍醐影光(って名前だったっけ?)が48魔神と契約をするシーンから始まる。その契約の代償に生まれたばかりの赤ん坊(百鬼丸)の身体48箇所が魔神に奪われ、赤ん坊はすてられる。小説はこの赤ん坊を医者・寿海が拾う場面から始まる。 以降、寿海と下僕の作蔵の努力で、身体のまったく不自由な赤ん坊が成長していく様子と同時に寿海の生い立ちがしっかりと描かれている。原作には出てこない人物・人間関係がどんどんでてくる。まだ130ページほど読んだところで、寿海が百鬼丸に義手義足装着の手術をするあたり。なかなかおもしろい小説です。

表で絵を描く

この記事へのリンク

GimpではHTMLでの書き出しに対応してるのを思い出したので試してみる。

                                                  
                                                     
                                                     
                                            
                                               
                                         
                                         
                                            
                                                  
                                         
                                               
                                                        
                                                                    
                                                                       
                                                                    
                                                                    
                                                                                
                                                                             
                                                                       
                                      
                                                                    
                                                  
                                         
                                
                             
                                         
                                                     
                                               
                                
                                   
                                
                                            
                                            
                                               
                                                  
                                            

どう書き出すかというと、IMG要素をつかわず、表(table)として書き出す。元絵の1ドットが表の1セルになる。各セルに背景色が設定してあるわけだ。

で、上の絵は 36×36ドット、16色を変換したもの。最初は100×100ドットの絵を書き出そうとしたんだけど、Gimpに「マジすか? たいがいのブラウザがクラッシュしてしまうほどでかいHTML文書ができてしまうでやんスよ」とかいわれてしまったので、36ドット角に縮小。CSSに対応させる手間を考えて16色に減色した。

まあ、お遊びにしか使えないかなという感じ。ファイルサイズもPNGとかにした方が多分小さいし。それはそれとして、Gimpの出力はデフォルトでは各セルの中身が空白文字( )だけど、これを色の濃さに応じた文字にしてやれば色の使えない環境でもなんとなく絵に見えたりするのでは、などと思ったり。

CSS關係者に37の質問

この記事へのリンク

関係者ではありませんが、答えてみようかと。いまさらという気もしますが。

回答者リンクからもとの質問者のサイトへ行き質問を拾ってきました。すでにたどれなかったものもあります。

闇黒日記からの質問

1. ウェブサイトはいつ頃から作つてゐますか?
自分のサイトは1997.10.に立ち上げ。そのちょっと前から会社のサイトづくりに参加して勉強(?)してました。
2. CSSを採用したのはいつ頃?
1998年の中ごろかな?
3. CSSを採用しようと思つたきつかけは?
単なる好奇心だったか。
4. CSSを採用して良かつたと思ふ時は?
シートをさしかえれば別のデザインになる点。
5. CSSを利用するのをやめたいなと思ふ時はありますか?
とくになし。
6. CSSの好きなプロパティは?
borderとかline-heightとか
7. CSSの苦手なプロパティは?
position系。
8. 「それだけはやめてくれ」と云ふCSSの使ひ方は何ですか?
あんまし積極的に他人のCSSファイルのぞいてないのでとくになし。
9. 今のCSSの仕樣には満足してゐますか?
CSSファイル中の任意の場所で、別のCSSファイルのインクルードができたらいいのに、とか思います。
10. CSSはどの位普及すると思ひますか?
今でもそこそこ普及してると思います。マウスカーソルの形を変えたり、アンカー要素の下線を消したりとか。でも皆がFONTタグを捨ててCSSで書くようになるかというと、ならないだろうなあ。
11. CSS關係の論爭に參加した事はありますか?
なし。
12. どの位の間隔でCSSを更新しますか?
気が向いたら。
13. CSSを使ふに當り、特に氣を附けてゐる事はありますか?
とくになし。
14. 自分のサイトで使用してゐるCSSの出來には滿足してゐますか?
いいえ。
15. 自分のCSSの利用法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか
なし。なかなか自分のまねをしろなんてたいそれたこと言えません…。
16. 自分のCSSの利用法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか
なし。
17. CSSの參考書は何を使つてゐますか?
スタイルシートwebデザイン。
18. 好きなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
あんまし積極的に他人のCSSファイルのぞいてないのでとくになし。
19. 嫌ひなCSS採用サイトを教へて下さい。(サイトの内容ではなく、CSSの使ひ方、と云ふ點で)
あんまし積極的に他人のCSSファイルのぞいてないのでとくになし。
20. 閉鎖したら困る、と云ふCSS採用サイトはありますか?
なし。
21. ブラウザは主に何を使つてゐますか?
MozillaとMac IE5。
22. CSSでデザインする時、對象と考へるブラウザは?
Mozilla。
23. CSSでは、どの位、MSとかMozillaとかの獨自仕樣を使用してゐますか?
Mozillaにはボーダーの角を丸める独自仕様とかがあったような気がしますが使ってません。MS系の独自仕様については知らないので使ったことがないです。
24. 現行のブラウザに對する不滿を教へて下さい。
CSS2くらい完璧にサポートしてよ。
25. 閲覽者から感想をどのくらゐ貰ひますか?
あんまりもらわない。CSSについては皆無。
26. HTMLはどのヴァージョンが好きですか?
好き嫌いはとくにないです。
27. Another HTML-Lintはどの位使つてゐますか?
書くたびに手元のAnother HTML-Lint(MacPerlドロップレット)でチェックしてます。
28. W3CのValidatorはどの位使つてゐますか?
ごくたまに。
29. HTML文書を記述する際、特に氣を附けてゐる事はありますか?
何回か読み直すようにしてます。
30. 自分のHTML文書の記述法で、これは他の人にも眞似して貰ひたい、と云ふ事はありますか?
DTD宣言書きましょう、とか。
31. 自分のHTML文書の記述法で、これは他の人に眞似して貰ひたくない、と云ふ事はありますか?
とくになし。
32. あなたにとつて、CSSとは何ですか?
道具のひとつ、かな。
33. あなたにとつて、HTMLとは何ですか?
道具のひとつ、かな。
34. あなたにとつて、ウェブとは何ですか?
遊び場、かも。
35. 主に利用してゐるOS/コンピュータは何ですか?
MacとLinux。あとX68も。
36. 將來使つてみたいOS/コンピュータはありますか、それは何ですか?
むぎゅう
37. インターネットにはどんな風に接續してゐますか? 速度はどの位?
一般電話。内蔵56kモデムで。

Ancient libraryからの質問

1. CSS ファイルの編集のために利用しているソフトはなんですか?
MacではJedit。Linuxではemacs。
2. 自分の提供しているスタイルシートで、「このスタイル定義のこれがいい」という点があったら教えてください (代替スタイルシート含む)。
むぎゅう。なかなかおすすめできるものはできませぬのお。

回顧録(09/2001)からの質問

1. CSSコミュニティの功罪を評価するスレについてどう思いますか
読むのがしんどかったので途中でなげた。
2. XMLについてどう思いますか
まだよくわかりません。理解してません。
3. XHTMLつかってますか
はい。
4. DTDは読めますか、また書けますか
読めず、書けず。
5. 現状のCSSについかしてほしいものはありますか
borderに画像が指定できたらいいなとか。

Short Communicationからの質問

1. framesetを使おうと思ったことはありますか。
はい。
2. テーブルによるレイアウトをしよう思ったことはありますか。
はい。過去にはしてました。
3. WYSIWYG形式のHTMLエディタを使ったことがありますか。
ほとんどなし。
4. CSS導入前はどんな参考書を使っていましたか。
HTML & CGI入門/笹木望・太田晶宏・藤崎真美 共著/エーアイ出版。

不浄に日記からの質問

1. "display:block;"などとして、インライン要素を強制的にブロックレベル要素として振る舞うようなCSSの使い方をすることがありますか?またそういう使い方をどう思いますか?
ブロックレベル要素をインラインに、という使い方はやってます。後ろ指差されるような使い方ではないでしょう。
2. コンテンツを公開する際、表示される側のブラウザのウインドウサイズをある程度考慮しますか?考慮するならその場合のミニマム・リクワイアは?
あんまし考えてません。
3. 自分の提供しているコンテンツは、いかなる環境下でもほぼ自分が想定したスタイルでレンダリングされている自信はありますか?
ないです。IEは :before, :after疑似要素に対応してないし、Mozillaはrubyの対応がまだだし…。

レナ姫..その瞬間からの質問

1. W3C/IETFなどのインターネット標準化団体、もしくはmozilla.orgなどのプロジェクトに勤務/所属したいと思いますか?
いいえ。
2. この世にCSSが無かったら、あなたは今どのような形でサイト作りをしていますか?
tableとfontでかためてるのではなかろうか。
3. 文法、デザイン、内容、アクセシビリティー、新仕様のうち、どれが一番重要だと思いますか(その他にもあるかも)?
内容が一番重要だと思うけど、個人サイトにあってはほかの比重が大きい場合があってもそれはそれでかまわないと思います。
4. 正しいhtmlがあってこそCSS!と思いますか?
はい。
5. html制作時間とCSS作成時間どちらが長いですか?
HTML。
6. html以外で、使用している(あるいは使用したい)マークアップ言語はありますか?(smilとかmathmlとか)
とくになし。
7. CSS/htmlを通じて、どのくらいの人と知り合いましたか?(実際に会っていなくても可)
こちらが一方的に知ってるという人ならずいぶん増えました。
8. 学校や職場に、自分以外でCSS愛好家はいますか?
いいえ。
9. CSS作成のために、学校や仕事に影響を及ぼした、あるいは及ぼしかけたことはありますか?(例えば、はまり過ぎて遅刻した、睡眠不足になったなど)
いいえ。
10. CSSを作成して考えさせられたこと、学んだことはありますか?
そういえば SX-WINDOWの「シャーペンワープロパック」に「スタイル」機能があったなあ、と思いだした。当時はどう使うか、メリットはなにかとか全然わからなかった。

CSSに関する質問への回答 おまけ編からの質問

1. 採用済みのhtmlバージョンは?
XHTML 1.1。過去に使ったものでは、HTML 4.0 Transitional、HTML 4.01 Transitional。3.2は使わなかったかな?
2. 一番好きなhtml要素は?
とくになし。
3. 一番好きなhtml要素+CSSプロパティのコンビは?
hr { display: none }
4. 採用してみたい仕様の組合せは?
よくわかりません。
5. CSS採用サイトから何かを学ぶなら、誰から何を学びますか?
誰から何を学べるかわかってないので答えられません。
6. サイトを訪れたとき、htmlやCSSのソースを覗きますか?
閲覧に不具合があるとき以外覗かないです。
7. ウェブサイト制作者/仕様制作者/メーカーなどに一言もの申す!なら、誰になんと言いますか?
メーカーへ。きちんとCSSをサポートした製品をお願いします。
8. htmlとCSS、どちらにハマりやすいですか?
CSS。
9. よく行くCSS採用サイトはありますか? それはどこですか?
CSSを採用してるからよく行く、というところはない。よく行くサイトは内容に興味があるところ。
10. 他人様のCSSファイルを集めたりしていますか?
いいえ。
11. CSSによるデザイン作成が困難な場合、どんな苦労をしてでも完成させますか?
いいえ。
12. html/CSS作成時、「これだけは外せない!」というのはありますか?
なし。
13. CSSデザインがうまくいかないとき(webブラウザのバグなどで)、怒ってPC/Macを叩いた(壊した)ことはありますか?
いいえ。
14. 友人や知人に、サイトを作成していることを秘密にしていますか?
いいえ。
15. 仕様は勧告後、どのくらい経ってから、自サイトに採り入れますか?
興味があればすぐにでも。
16. PC/Mac以外で、CSSサポートを何(ハード)に対して行ってほしいですか?(携帯電話に、など)
可能なら携帯でもTV端末でもなんででも。
17. どんなに歳をとってもサイト作りをつづけますか?
サイトづくりに年令は関係ないでしょう。

gobbledygook/debris+diaryからの質問

1. 現時点で、WYSIWYG形式のHTMLエディタしか使ったことが無い人に薦めるエディタは何ですか?
私からはすすめられるものがありません。
2. 現時点で、初心者にHTMLを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
3. 現時点で、初心者にCSSを分かりやすく説明しているサイト(コンテンツ)は何処と思われますか?
まだ初心者にCSSをすすめた経験がないのでこの方面は未開発。
4. 現時点で、初心者がHTML&CSSに関して、質問しやすい掲示板は何処と思われますか?
WEB相談室かなあ。

なんかちゃんと答えられてないような。